中国,宿泊記

Thumbnail of post image 128

今回はヒルトン・ガーデン・イン広州エアポート・アエロトロポリス(广州机场空港希尔顿花园酒店)に宿泊したので宿泊記をお送りします。

空港から車で10分ほどの便利なホテルでした。

宿泊情報宿泊日2025年7月11日-12 ...

中国,宿泊記

Thumbnail of post image 093

今回はヒルトン 広州白雲(バイユン)に宿泊したので宿泊記をお送りします。

宿泊情報宿泊日2025年7月12日-13日料金13,500円/ヒルトン公式サイト部屋ヒルトンルーム(ダブル)設備水、ミニバー、Wi-Fi・電気ポット・冷蔵 ...

日本,雑記

Thumbnail of post image 196

クラフトビールを含む20種類の生ビールを自分で自由に注げるEXBAR TOKYO plusが楽しかったので紹介します。

コンセプトとして「ゲームセンター×ビアパブ」を掲げる2025年5月オープンの新しいお店です。

お ...

カザフスタン,旅行記,旧東側諸国

Thumbnail of post image 063

皆さんは「日本人抑留者」をご存知だろうか?

終戦後、ソ連は日ソ中立条約を一方的に破棄し満州や朝鮮半島、サハリン、千島列島などに侵攻、そこで捕虜となった日本軍兵士や民間人、約60万人から70万人を強制労働の為に徴用していた。 ...

中国,搭乗記

Thumbnail of post image 093

中国国際航空(エアチャイナ)は中国を代表するフラッグシップキャリアながら、東南アジアで3万台、ヨーロッパまで往復7万台など、非常に安価な航空券を販売しているコスト面で優れる航空会社です。

しかしXや搭乗記を見ると結構ボロカ ...

アジア,雑記,韓国

Thumbnail of post image 102

こんにちは、ナード旅です。

今回はカザフスタンへのトランジットの際に降りた韓国・ソウルにある大韓民国歴史博物館のご紹介です。

中心街からも近いので、買い物に飽きた方や一風変わった観光地へ行きたい方におススメです ...

宿泊記,香港

Thumbnail of post image 117

今回はヒルトンガーデンイン香港モンコックに宿泊したので宿泊記をお送りします。

ヒルトンガーデンインは若干プレミアムなビジネスホテルという位置づけのブランドになります。

宿泊情報宿泊日2025年1月18日-19日料金2 ...

宿泊記,香港

Thumbnail of post image 094

香港が未だ英国領だった1990年、コンラッド香港は開業しました。

ダブリンに次いで世界で2番目に開業したコンラッドホテルであり、そのクラシカルな出で立ちと格式の高さから、世界中の旅行客やビジネス客を魅了しています。 ...

宿泊記,日本

Thumbnail of post image 078

ヒルトンの高級ラインとして位置づけられているコンラッド。

汐留というビジネス街に位置しながら、眼下には浜離宮が広がり都会の喧騒を忘れさせてくれるラグジュアリーなホテルです。

そんなコンラッド東京に1泊したので宿 ...

ロシア,搭乗記

Thumbnail of post image 076

2022年2月17日から26日までにかけてロシアを旅行してきました。

コロナ禍+旅行中に開戦という踏んだり蹴ったりの旅行となってしまいましたが、そんな2022年の少し懐かしい雰囲気を感じて頂ければ幸いです。

本 ...